そよかぜスタイル

マイホーム購入費用が気になる人向け新築一戸建て購入後いくら使ったかまとめてみた

+
成約済み住宅



お引っ越しをしてから半年が過ぎました。
新しい住まいに合わせて、家具や必要な電化製品を揃えたり、大物ではカーポートや物置を設置したり。

お引っ越しを済ませてしまえばそれほど必要性を感じるモノはないかなぁ・・・なんて思っていたのですが大違い。
まったく環境が変わってしまったので、いるものが次から次へ。

とりあえず総費用は1736667円!!

この先、もう少し必要なものがあるのですが、今回は、これからの計画を立てていく意味も込めて、新築一戸建てを購入してから、お買いものに使った金額をなるべく正確にリストアップしてみようと思います。


いったいいくら?引っ越し後のお値段


いざマイホームへ!お引っ越しして気になったことチェックリストにざっくりと気になったものごとをリストアップしていましたが、お引っ越しを済ませても、必要なものが想像以上に多い!(かなり節約しているつもりなのに(汗)


家のこと


床のコーティング

無垢材を使っている建物ならば必要ないことですが、現在の床材は水気に弱いということで、すべての部屋にコーティングをかけました。

91㎡ 238000円
定価の約5万円値引きしていただきました。


カーテン

これも、古い住まいの物はほとんど使い回しが効かず、すべて買い替えになりました。
窓の数や、サイズによってお値段が大きく変わってくるものです。

192000円
定価から3万円ほど値引きしていただきました。

4LDK カーテンレール(9セット)もすべて取り付け工事費込のお値段・・・
担当の方のお話では、300000円ほどかかるかなぁ・・・と予想していたそうなので、かなり節約してカーテンを選んだことになるかと思います。

こだわったのはLDKのカーテンのみで、ここの窓ふたつぶんだけ2倍ヒダのカーテンをいれました。(1.5倍か2倍かでだいぶ価格が変るようです)
あとはなるべくお値段重視で選びました。

この他、トイレマットやリビング用のラグなど同じお店で購入しましたが、ポイントなどを使用しました。




ラグ

ラグも本当に、価格帯に差があるのですが、とりあえず・・・・
テレビ前のラグ、1Fの一部屋は、ニトリのラグを購入しました。

このラグ、厚みやふわふわっとした柔らかさがいい感じで、とてもいいお買いものができたと思います。


6,161+6,161=12322円
ニトリがあってよかった・・・




1Fもうひと部屋ぶんのラグはこちらのラグ。
通販で気になっていたキリム系のラグがあったのですが、入荷待ちということだったのでこちらにしました。

ベージュ、ピンク、ブラウンと3色あったのですがベージュに。
お部屋に敷いてみたら、ベージュだと思ったよりぼやけてしまうので、ブラウンにしておけばよかったなぁ・・・と思っています。
ラグのまとめをアップしている時に感じたのですが、ラグはかなりメリハリのあるカラーやデザインのものを選んだ方が楽しい気がします・・・

6069円

ラグの合計 18391円


エクステリア カーポート物置×2

いろいろな物件があるかと思いますが、車や自転車の駐車スペースや収納は、ほとんど考えられていない状態でした。
せっかく玄関の前に駐車できるのに雨に濡れるのはどうもばからしい・・・
カーポートをつければ、たくさんお買いものをして帰ってきても、車から家に入るまで雨に濡れる心配はありません。
ぜったいに欲しい。カーポート欲しい・・・というわけでいろいろと見積もりを取って決めました。

カーポートは、取り付けに加工が必要になったりするので、価格がよくわからない物のひとつでした。
既製品でそのまま設置できると、かなりお値段をおさえることができたと思うのですが、ジャストサイズにしておきたかったので、それなりになってしまいました。

370000円

門柱の移動、カーポートの加工費込みのお値段です。
ちなみに、定価(?)の見積もりは500000円越え・・・カーポート高い・・・




カーポートは支柱の高さなどによっても価格もかなり変ってきます。
駐車スペースの状態など細かな条件が加わってくるので、しっかり相談しながら決めました。
かなりお安く取り付けてくれるショップさんにも見積もりを頼んでみたのですが、加工や工事のことでひっかかり、さらーっとできないといわれてしまいました。
激安っぽいところは、既製品をそのまま取り付けられる時に利用するといった感じかもしれません。
下見に来ていただいてできませんっていわれてしまいましたが、250000円ほどのお値段で見積もりが出ていました。

暫くしてガレージミラーを取り付けました。



物置
物置についてまとめ記事をアップしてみましたが、改めてこちらで価格を。
カラーのかわいさでタクボにしましたが、サイズ的にもう少し大きな物にしておけばよかったなぁと思います。
よっぽど大きなお家ならいらないかもしれませんが、収納的にとっても苦しくて購入。




玄関前に子どもの遊び道具などの収納に購入したのがこちら。
通販で購入、組み立てをしました。
少し不安はありましたが、けっこういけてしまいます。




庭用に購入したのがこちらの物置。(幅 1907mm × 奥行き 945mm × 高さ 1900mm)
大きめを買ったつもりでしたが、なんだか心細いです。


31500+94500=126000
126000円(工事代金込)


表札

表札ってどこで購入するんだろ・・・
そんな所から始った表札選び。
ネットで注文ができるショップで購入。
デザインの調整などもネット上で済んでしまい、思っていた以上に便利でした。

10920円



最近なにげにアクセスの多い表札の過去記事。
表札は、なるべくお気に入りのものを付けたいですよね・・・


基本的なお家のことはこんな感じです。
ここまでで955311円・・・・
記事を書きながら倒れそうです(汗


家電


電化製品は、洗濯機、テレビ、扇風機、ヒーター、電子レンジなどは、そのまま今までの物を使用することにしましたが、エアコン、冷蔵庫など大物は買い替えになりました。
年数が経過しているので、これは仕方がないですね。

通信関係は、ケーブルやら光やらいろいろな選択肢のある中で、あまり熱心にテレビを見る方でもないので、ネット環境はそのままADSLをお引っ越しさせて、テレビはアンテナをつけることにしました。


固定電話





16237円

いまどきFAXもどうかと思ったのですが、子機2台つきでこのお値段だったので。

無線LANルーター
3階建てという環境に変ったので、各階にケーブルをもっていくか、無線LANルーターで届くのか・・・いろいろ迷いましたが、とりあえず無線LANで。
今のところ、問題なさそうです。



※旧製品 現在はニューモデルになっています 10500円



無線LANルーターについては、過去記事にまとめてありますので、よろしければ参考にしてみてください。

ラジオ

テレビは今のところリビングのみですが、ラジオがないのは寂しい・・・寂しすぎるっ
そんなわけで、2台目のラジオを購入。




たまたまかわいいカラーの限定モデルがあったので、そちらを購入。
ラジオが聞ければよかったのでBluetoothモデルではありません。

※ 現在はBTモデルになっています 37000円




ラジオのみというシンプルさですが満足度は高いです。
子供部屋用にPALも・・・しかし、もう少し先のことになりそうです。
ちなみに並行輸入品も格安で販売されていますが、ラジオとしては機能しない部分があります。



ホットカーペット





3Fの子ども部屋の暖房にホットカーペットを購入。
とりあえずこれがあれば冬は越せそうです。

6640円


照明

各部屋の照明も必要になってくるもののひとつ。
今まで使用していたヴィンテージ物のランプ類を使える場所に使いましたが、ふた部屋ぶん、ヴィンテージのランプを購入しました。




26796円
※ふたつで LED電球含む




LED電球は、口金サイズのバリエーションも増えてお値段も下がってきたので、できるだけ取り替えたいですね・・・
デスクランプも含めてヴィンテージ物をいくつか使用していますが、ようやくすべてのランプがLED電球になりました。



こまごまとした電化製品はこれぐらい。
お気に入りのヴィンテージ物はほぼ新しい環境でも使用できています。


炊飯器


引っ越しと炊飯器?
そう思われてしまうかもしれませんが、炊飯器を設置する環境によっては買い替えも。
キッチンの備え付けの家具には、炊飯器を置くスライド式の棚がなかったので、炊飯器から出る蒸気が気になって買い替えることにしました。




※現在ニュモデルになっています 25500円(※Amazon価格)




大型家電


大型家電は年数の経過が気になり買い替えることに。
冷蔵庫は、サイズはおさえたものの、どうしてもクリスタルドアの物がよかったので、少しだけ贅沢な選択になりました。
その他、エアコン(白くまくん、取り付け工事費、200v変換も含む)、アンテナ(工事含む)を街の電気屋さんに一括して頼んだので、個別の価格は?です。
※現在全てニューモデルになっています



エアコンは14畳用の白くまくん。
日立からは同じぐらいのスペックを備えたエアコンがいくつかあったのですが、省エネとお値段とバランスがとれているから・・・ということで、こちらのグレードにしました。
グレードがアップすれば比例して省エネ機能もアップしますが、何年使用するかを考えて購入するとよいそうです。
7年以上使っていけば、グレードをひとつあげたぶん、省エネの恩恵を受けることができるとかできないとか・・・




冷蔵庫は、サイズが大きくなればなるほど省エネになるそうなのですが、設置場所のことを考えてワンサイズおさえ気味に購入。
冷蔵庫本体、表面の素材はクリスタルドア採用の物にしてもらいました。
強化ガラスで覆われているので、気になる汚れがひとふきできれいになるのが最大のウリ。
従来の素材の物と比べると、質感もいい感じです。



最後になりましたが、最大の魅力と言えるのが、この“クリスタルドア”と言っても過言ではありません。昨年秋のリリースで初めて実物を見た時は「日本メーカーも、ここまで来たか!」と、ワクワクしたものです。最近は、キッチンもオープンになり、冷蔵庫もリビングから見える位置に置くケースが増えています。そういう意味でも、デザイン性の向上は今後のトレンドになると確信します。
強さと美しさを実現!~クリスタルドア/ 5/5 キレイで強くてエコな冷蔵庫!真空チルドV [冷蔵庫・冷凍庫] All About



2Fへの搬入だったので、冷蔵庫は分解して2Fへ。
この作業、量販店ではお断りされてしまうこともあったり、一説によると、きちんと搬入しないと製品の寿命に関わってくるそうです。


まったく謎なアンテナのことはお任せできたし、冷蔵庫の搬入費などサービスしていただけたので、街の電気屋さんにして良かったなぁと満足しています。

アンテナ、冷蔵庫、エアコンで
445000円
※搬入費、古い冷蔵庫のリサイクル料、工事費なども含む支払い総額

その他のお部屋のエアコンは、お家を買う時にサービスしてもらいました(嬉
販売価格の変動も激しいので、ざっくりとした参考にしてみてください。


家具、収納

テレビボード フランフラン




必要な家具類は、すべてヴィンテージ物を購入しようと思っていましたが、テレビボードは妥協してFrancfrancのものにしました。
お引っ越し前の家具はほとんど使えているので、購入した家具はテレビボードとキャビネットぐらいです。




テレビボード



42000円

ヴィンテージキャビネット

20000円

テレビボードについては、テレビを買い替える時にもう一度選びなおしたいなぁ・・・と思っています。



リビングにソファーを・・・
そう思って探していますが、どうしても必要というわけでもないので、のんびりヴィンテージ物を探していこうと思います。


カラーボックス

お引っ越しをして大誤算だったのはカラーボックス。
今まで押し入れ環境を目一杯利用するために使っていたカラーボックスは、クローゼットでは使えませんでした(涙
クローゼットサイズのカラーボックスをたくさん購入。






いれる物に合わせて、高さ違いのものを購入。 その数22個!!

924×10(小)
1029×12 (大)

21588円

カラーボックスはホームセンターにて購入。
通販よりすこしお得に買えたかなといった感じでした。
ちなみに購入したカラーボックスはすべてのクローゼットに。
衣服を収納しています。



ヴィンテージ北欧ダイニングテーブルとラグ
France & Son Extension table Denmark




どうしても譲れなかったダイニングテーブルは、北欧ヴィンテージのテーブルを購入。
極力大きくて、今まで使っていた椅子をそのまま使える高さで、なおかつ新しいお家に搬入できるぎりぎりのサイズで探しました。

ダイニングテーブル

98300円

家族揃った時、お友だちが遊びに来たときも広々としたテーブルはやっぱり気持ちがいいっ。
テーブルは、大きなものにして正解でした。


その他こまごまとしたもの


カラーボックスもこまごまとしたものといえなくもないですが、新しい住まいに合わせてまだまだ、あると便利なもの、必要なものがあったりします。

ゴミ箱だったり、玄関マットだったり、お掃除道具だったり、室内干し用のスタンドだったり・・・

掃除道具
とりあえず100均のものをかって、気になっていたレデッカーの掃除道具を揃えました。




水色がかわいい、ドイツ、レデッカーの掃除道具。
こういう物は、おもいっきり趣味の物を選んでモチベーションをアップ!










購入したのは、デッキブラシ、ほうき、ほうき(小)、ちりとり。

レデッカーのお掃除セット
8944円


キッチンマット、室内干し用のスタンド、玄関マット、ホットカーペット用のカバーなど、とりあえずこだわらずに選んだものの合計。


傘立て


いろいろ探して、チェッカーガラスがかわいかったので、こちらの傘立てを購入。
受注生産なのでしばらく待たされましたが、玄関のスペースにぴったり収まったのでにんまり。
ただ、傘立ての底面に入っている受け皿がどう見てもありあわせのタッパーで『いかにもまにあわせていれておきました』的な部分が・・・
せっかくの受注生産品なので、細部までしっかりつめて欲しかったかも。


8500円





こまごまとしたもの

22851円

とりあえず購入して買い替えてしまったリビングのラグも含みます。

物干しスタンドは、雨の日には必須。
もう少ししっかりしたものでもよかったかなぁと思わなくもないですが、お庭をどうやって使っていくか未定なので、それが決まったらもう一度考え直してみようと思います。
後日、購入した物干しスタンドのレビューと室内干しについて記事をアップしました。



しばらく節約していきたいと思います


半年以上が経過して、ソファーやサーキュレーターやかわいい玄関マットやら、まだまだあったらいいな、欲しいなと思っているもの、ひとへや分の家具も買わなければいけないし・・・いったいいくらぐらいかかっているの?そう思って、今までのお買いものをざっと振り返ってみました。

新居に引っ越して必要だった金額

1736667円


本当はすぐに買い替えたくなるようなものではなく、ずっと使い続けていきたいと思うようなものを購入した方が無駄な出費は抑えられると思うのですが、すぐに必要なものだったり、とりあえず大きな出費は避けたいもの。
リビングのラグなどすぐに買い替えてしまいもったいないことをしてしまったりもあったので、とりあえずのお買いものはできるだけ避けたいですね・・・

カーポートや床材のコーティングなど、必要そうなもの、ぜんぜんいらないと思うようなもの、人によってまちまちかもしれませんが、ざっくりお引っ越し後、これぐらいの余力があると、多少の不便はあっても新しい生活がスタートできるということになりそうです。




Sponsored Link