新しいお家にお引っ越ししてから、とっても気になっているのが玄関の風水。
スタンス的には、やらないよりはやった方がいいだろう・・・ぐらいな気持ちでいますが、”風水の教え”には、やっぱり実用的にも納得できることが少なからずあったりなかったり。
表札がない時は配達の人も困り果てていたし、帰ってきて玄関が汚れているとげんなりしてしまいます。
お家に入る時にいつでも気持ちよくいられるように、気にしている玄関の風水や、実感したことを簡単にまとめてみます。
毎日気持ちよく過ごすためにも玄関風水
過去記事の風水のまとめで、無理に風水を気にしてあれこれする必要はないと書かれていたページもあったりしましたが、意識していても、なかなかできないのが風水の悩ましいところ。
材質を選んだり、置く場所に気をつけたりする簡単なことぐらいなら、悪いと言われていることをあえてする必要はないかなぁって思っています。
風水を気にしてごてごてっとした感じや、おしゃれじゃないのも考えものだし、知識として軽く知っている程度でもずいぶん違うのかなぁと感じています。
そんな中で、気になっているのが玄関の風水。
風水でもかなり重要な位置を占めているようですが、ふつうに玄関まわりが散らかっていたら、せっかく遊びにきてくれたお友だち達もあまり心地よくないと思います。
やっぱり第一印象は大事。
玄関は、整えていたい。
だから風水。
劇的に運がよくなっているのかどうかはわからないけれど、やっぱり悪いといわれるよりはいいといわれる方が、気持ち的になんとなく楽になれるし心地いい気がします。
玄関風水を少し意識しながら、毎日気持ちよく過ごしていけるように、参考になりそうなサイトさんを簡単に紹介しておきます。
玄関の風水について書かれているページ
玄関の風水について、わかりやすく網羅されています。
ユニークなのは、方角によって変化する理想的なコーディネイトを写真を使って直感的に見る事ができるようにされているページ下部の仕掛け。
全部を書かれている通りにするのは大変だけど、簡単にできそうなことや気になっている部分だけでも、実行できるといいですよね。
そんな意味でも、お勧めのページです。
今回は家の風水について!信じる人も信じない人も、一読ください!
「風水に従えば、金運が上がる。恋愛運が上がる。幸福になれる。」と、怪しいイメージを持ちがちな風水ですが、風水の発想はただ信仰心に限らず、イ ンテリア的にも参考になる情報がたくさんあります。今回は家の顔であり、風水の中でもよく重要視される玄関について紹介していきます。
不動産やリフォームなど、住まい全般を手掛ける会社のBlogから。
このページを含めて全4ページにわけて、わかりやすく風水についてまとめられています。
なんとなく素直にいうことを聞けるような書き方がされています。
各方角別に、風水のポイントを記事にされていいます。
先ほどのBlogとは対照的に、少しコアな雰囲気がありますが、方角によっては靴をたくさん出しておきましょうと書かれていたりもします。
気になる方はどうぞ。
玄関風水のNGとOKを簡潔にまとめています。
こういったリストをなんとなく見ておくとわかりやすいと思います。
今、個人的にいちばん気になっているのが傘立て。
チェッカーガラスがかわいくて、ウッドの傘立てを購入したのですが、どうもまずいみたい・・・
他にも玄関に関する風水の記事がたくさんありますが、こちらでは傘立ての選び方について詳しく書かれています。
できていることできないこと。玄関風水、我が家の場合
我が家の場合、ほぼNG間違いなしなのは傘立て。
どのサイトを見ていても、傘立ては、ステンレスか陶器系のものを勧めています。
我が家の場合、子どもがひっかけて倒してしまいそうなので(過去に一度実績あり)ウッドの傘立てを使っています。
これ・・・ちょうどでっぱりに収まって便利なんですけどぉ〜
お引っ越しに合わせて購入したアイテムなので、ダメになるまではこれで・・・
お天気に合わせて出したりいれたりはしています。いちおう・・・
玄関で、風水を意識してしていること
表札やポスト、ドアの拭き掃除。
これだけでもしておくといいという説もあります。
このあたりは、毎朝、雑巾で拭いています。
玄関のたたきの掃除は、お引っ越し前からの習慣。
たたきは、掃き掃除、拭き掃除は2日に一度ぐらいのペースで。
週に1〜2度、水を流してデッキブラシをかけています。
掃き掃除は、レデッカーのほうきやダストパンで。
玄関周りの掃除は、よい運気を取り入れるためにかなり重要なポイントになっていますが、実際に習慣になってしまうとそれほど大変なことでもないし、掃除を終えてきれいな玄関を見ると、とても気持ちいいのでお勧めです!
ずっと玄関掃除をしていたので、いい物件が手に入ったのかもっ(爆
下駄箱の中は、白系できれいにと書かれていますが、こちらは、早々に諦めているので無法地帯になっています。
玄関の構造や作り付けの家具類などを変えるなんて無理ですが、あとから取り付ける表札はけっこう慎重に選びました。
100%条件を満たすことはできませんでしたが、お気に入りの表札を取り付けることができました。
明るい玄関がいいということなので、ランプ好きとして将来的に好みのランプを足してみようかと。
暗くなってきたら玄関先の照明を点灯させています。
玄関マットは、外と入ってから上がり口に使っています。
玄関風水についてまとめ
風水というと、なんとなく、悪趣味なものを高価格で売りつけられそうとか、難しそうなんていうイメージがあったりするし、金運や仕事運が劇的に変るなんて信じ切ることはできないけれど、基本は整理整頓、清潔清掃。
玄関が散らかっていると気持ちも沈みそうになるし、毎日、出入りする所だから、機能的にも片付いているにこしたことはないと感じました。
朝いちばんに玄関周りのお掃除をしていると、気持ちもぴりっとしまるし、身体も目覚めて一日を活動的に過ごせていることに気がつきます。
毎日の大切な生活スペースを意識することで、気持ちに張りを持たせて、前向きにしてくれるのが、風水の一番の効果だと感じました。
- ホコリが気になる場所のお掃除をしやすくするためにしているたったひとつのこと
- デスクの環境を風水的に整えるために最低限したいたったひとつのこと
- カーポートにガレージミラーを取り付けて玄関前のスペースを整えた話
コメントを投稿