そよかぜスタイル

あなたのノートパソコン大丈夫?お手軽熱対策グッズの効果をわかりやすく見えるようにしてみた

+ 2 comments
お天気がいい日は、日中、熱いと感じるようになってきた今日この頃。
ノートパソコンしか持っていない私は、そろそろ熱対策が気になってきました。

コンパクトな反面、熱が逃げにくいノートパソコンは、多少でも熱対策をしておかないと、大切なデータが壊れてしまったり、パソコンそのものの寿命を縮めたりと、もろもろ問題があるそうです。

詳しくはこちらのサイトで。



http://www.lifehacker.jp/2010/07/post_1541.html
パソコンをオーバーヒートさせないためにできること




熱くなるとファンがウィーンといって、動きが遅くなってしまったり、古い方のMacBook Proは、オチてしまうこともあったりします。


我が家は、そろそろパソコンに興味を持ちはじめたお兄ちゃんもいる事だし、家計のためにも、できるだけパソコンを快適に長持ちさせていきたいなぁーと思いました。
というわけで、、熱対策の定番グッズ、ノートクーラーを2つ購入して、効果を試してみました。

ノートパソコンの熱対策グッズ

なぜ必要か?選び方など、メーカーのサイトですが、簡潔にまとめられています。


http://www.sanwa.co.jp/product/dosvparts/notecooler/info.html
ノートクーラーパッドが必要な理由 -サンワサプライ株式会社



熱対策について書かれているBlogさんなど

http://editlife.blog28.fc2.com/blog-entry-188.html
MacBook proを冷やせ!熱対策にクーラーパッド購入。 / Edit Life





http://news.mynavi.jp/column/osx/240/index.html
【コラム】OS X ハッキング! (240) あまりに暑いのでMacBookの熱対策を練り直す | パソコン | マイナビニュース





http://memocarilog.info/mac/4352
MacBook Air 2011年モデルの熱対策 | memocarilog



ノートパソコンを使っている人はけっこう気にしていたんですね・・・
データが壊れちゃったり、寿命が縮んでしまってはたまらなーいっ

というわけで、ノートクーラーを買ってみた

アプリを追加でファンの温度を監視+回転数をあげて冷やす方法もあるのですが、それらも導入しつつ、ノートクーラーを購入。
我が家のMacBook Proは二台とも17インチなので、大型のものを購入しました。

購入したのは、ZALMANとGREEN HOUSEのもの。

ふたつ買ったので、どちらがどうだっていうのが気になると思います。
どうしても比較したい!というわけで、比較してみました。

ノートクーラーの実力を視覚化してみた



回転数だとか、PCの温度をモニターして効果を測定・・・なんてことをしてみても、数値で見せられてもあまりピントこないし、室温も作業を一定の条件で揃えるというのは難しい・・・

というわけで、なんとか視覚化できないかと思いました。


MacBookの熱が気になる部分
凄く熱が気になる部分


MacBook Proの裏側
ここら辺がすごく熱を持つんだと思う 触ると熱いもんっ



ZALMAN ZM-NC2000NT

ZALMAN ZM-NC2000NT ノートクーラー
ZALMAN ZM-NC2000NT



ZALMAN ZM-NC2000NTノートクーラー
風が直接当らないんじゃないかとか・・・



ZALMAN ZM-NC2000NT
ZALMAN ZM-NC2000NT



細かいスペックやレビューなどは商品ページで見ていただくとして。
ハイスペックで少し大柄なZALMAN、
直接風を当てたい部分に穴がないのが気になる・・・

けれど、熱を逃がすという目的だと思うので、ノートを置けばこれで全体的に空気が循環していくんだろう・・・きっとそうだと言い聞かせます。



GREEN HOUSE GH-PCF4AK

GREEN HOUSE GH-PCF4AK
GREEN HOUSE GH-PCF4AK



GREEN HOUSE GH-PCF4AK 裏側
GREEN HOUSE GH-PCF4AKの裏側 ファンを動かせるのでいい感じ



GREEN HOUSE GH-PCF4AK
GREEN HOUSE GH-PCF4AK


ちょこっときゃしゃな感じだけど、ファンを動かせるし、こぶりでお手頃価格なのがいいかなー
冷却台として冷やすだけならこれでじゅうぶんかもとか思いました。

どれぐらい効果があるのかわかりやすく見えるようにしてみた



膨らませてみる

風の強さがどれぐらいなのか?
私はわかりやすく風力命だと思うので、威力が気になる。

いちばんわかりやすい方法は、やっぱりビニール袋ですよねー
こういう実験では定番中の定番のはずです。


こちらZALMAN 左側の方が風力が強いです


なかなかいい感じで袋が膨らんでいます。
風はMAX状態。


GREEN HOUSE 弱々しくですが膨らみました


こちらは、風力の調整ができません。
4つのファンを動かして、気になった場所を狙えるっていうのが精神的に優しいと思います。





ちなみに、GREEN HOUSEの方は、足をたてないとかなり風力が落ちます。
こんな感じだと、効果が薄そうですねー


吹っ飛ばしてみる

膨らませたあとは、どれぐらいモノを飛ばせるか気になります。
なので、こちらも飛ばし系では定番のティッシュを使って飛ばしてみようと思います。

といっても、飛ばしてしまっては写真に撮りにくいので、片方にテープを貼って、ひらひらとさせてみることにしました。


ZALMANノートクーラーの実験
こちらZALMAN なかなかいい感じです テープがなかったらやんわりとした感じで吹っ飛んでます


で、この状態でノートが乗ると右手の方が塞がる感じになりますよね。
右手に当たった風が、気になっている方向へ流れていくのかも気になるので右手側にテープを貼ってためしてみました。



ZALMANノートクーラー 実験風景
こちらZALMAN ティッシュを乗せた瞬間に吹き飛ぶ



ZALMANノートクーラー
ZALMANの方が風力はあるかな



GREEN HOUSEでやって見る。


GREEN HOUSEノートクーラーの実験風景
GREEN HOUSE こちらはそよそよと浮いている感じ



GREEN HOUSEの方が、風力は弱いですねー
そのかわり、音は静かです。
ノートを置く部分の高さをあげられるようになっているのがいいですねー!
※左側のぽっちの部分


目に見えて風が吹いているようなので、安心しました。
これで、心行くまでノートパソコンを使えると思います。


とりあえず熱対策できた感じがする


もっと強力な風を期待していたので、少し期待はずれな部分もあるのですが、(これだけで完璧というわけではないと思う)いちおう熱対策を少しできたと満足です。
※温度を見てみると、平均4℃ほど下がっているような感じです

少しきゃしゃな感じもしましたが、お手頃感からいくとGREEN HOUSEのでよかったかなぁーという気もします。

ただ、スイッチがなかったり、USBポートがなかったりするので、冷やす+質感などαが必要だとちょっともの足りないかもしれないのでそういう方にはZALMANの方がいいかもしれません。

熱いからアイスノン的なものを・・・というのは絶対にNG!
PCが結露してしまうので、冷やしすぎにも気をつけましょうね。

熱くなる前に熱対策をして、快適なパソコンライフを楽しみましょう!


こんな対策しているよー!っていうことがありましたら、お知らせいただけると嬉しいです!!


Sponsored Link



2 コメント:

  1. こんにちは!今日も為になるお話をありがとうございます。
    去年買った私の東芝さんのノートブックは今の所問題ないんだけど
    3年前から使っているオットのは、ある場所が熱くなるのが気になってたの。
    週末から日中は35度位になる程暑いし、このまま放っておいて大丈夫なんだろーかって
    話していたところだったので、非常にタイムリーな内容で勉強になりました。
    近いうちにクーラーを見に行って来ようと思います。

    それにしても、ガレージから扇風機を引っ張り出して来て、PCに風を当てれば、、、
    なんて真剣に考えていた私って、恥ずかしいーっ!(内緒だよ、笑)。

    返信削除
  2. 33さん

    おはようございます。
    熱くなると動きが悪くなるだけだと思っていたんですけど、寿命が縮まるっていうので、けっこう気になりだしてしまいました。

    ノートクーラーは、保険みたいなものだと思いますけど、ないよりはあった方がいいかなとおもったので^^;

    パソコンをちょっと浮かせて扇風機ってかなり効くと思いますよ!
    いちど試してみてください!

    返信削除